祝!初特許査定!!
ついに、自分の書いた明細書について初めて特許査定を受けました!
予想通り、過去に日記にも書いたあの件がすんなり通ってくれました。
「この出願については、拒絶の理由を発見しないから、特許査定をします。」
と、事務的なたった一行だけの文章ですが、このときばかりはありがたい御言葉に感じました。
しかも、よく見たら出願日が僕らの入籍日・・・のちょうど一年前。
さらに、タイミングよく、今日は事務所の忘年会があり、みなさんから軽くお祝いしてもらったりなんかして、今日はなんだかとても幸せな一日でした。
(昨日悩んでた件もなんとか今日出来上がりましたし。)
僕自身が権利をもらえるわけでもないし、公報のどこにも名前が載るわけでもないけど、自分のやった仕事の成果が1つの形になったということが、うれしいですね。
これからもこの気持ちを忘れずに、仕事を頑張っていこうと思います。
| 固定リンク
「仕事」カテゴリの記事
- 丸3年(2019.06.02)
- 仕事初め(2017.01.05)
- 独立開業(2016.04.30)
- ワーク・ライフ・バランスの取り方(弁理士の日記念企画)(2013.07.01)
- 弁理士とは?(2010.07.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント